「勧誘メール」にツッコミ! ・・・ 伊勢白山道様 |
誰かが伊勢白山道様を宣伝するメールを不特定多数に送付したらしく、それを知った教祖様の対応に、自らの人間性丸出し。
|
●詳細&ツッコミ |
以下は、「知らない人からのメールに注意しましょう」と題されたブログ記事である。
《ブログ本文 2011-06-15》
初めての方へ伊勢白山道は、宗教でも組織でもありません。
自分の心を見詰めるだけの道です。
したがって、不特定多数に対してメールを発信するような勧誘活動などを行うことは有り得ません。
それは、もっとも伊勢白山道が嫌う行為です。
もし誰かが、不特定多数に対して宣伝するようなメールを発信した場合は、それは伊勢白山道を読んだことも無い人間のしわざです。
伊勢白山道の名前を勝手に流用した、非常に悪質な迷惑行為であり、妨害行為です。
そのようなメール発信を行った人間は、責任を負うべきです。
メール発信者のアクセス記録から、社会的な制裁を受けることでしょう。
|
どうも、この記事から察するに、誰かが伊勢白山道を宣伝・勧誘するメールを不特定多数に送信したらしい。おそらく、そのメールを受信した無関係な人、もしくは、たまたま受信した信者の方から、教祖様に話が行ったのだろう。
しっかし、なんか、もう、分かり易いボケ満載で、サービス精神旺盛な教祖様である。
最初から、順にツッコんで行こう。
初めての方へ伊勢白山道は、宗教でも組織でもありません。
|
いやいや、組織でないことはその通りだと思うが、宗教でしょう。
自分の霊能力であれこれ霊視し、やれ、内在神だ、根源神だ、先祖供養だとか言っといて、宗教じゃないとは。。。
まあ、きっと、教祖様の脳内じゃ宗教じゃないんだろうねぇ。世間一般から見れば、宗教以外の何モノでもないのだが。
信者たちに、迷える先祖霊を救わせようとしたり、放射能やガン対策だなどと言って、さんざん、エビオスやら、ウコンやら、蒸留水器やら、空気清浄機やらの購入を勧めといてですか?
よくもまあ、「自分の心を見詰めるだけの道」などと言えたものである。
ちなみに、教祖様の著書『内在神への道』(ナチュラルスピリット)の巻末(P.358)には「伊勢白山道の基本」として次の3項目が挙げられている。
いったい、どこが、「自分の心を見詰めるだけの道」なんだか・・・
さて、ブログ記事の続きである。
したがって、不特定多数に対してメールを発信するような勧誘活動などを行うことは有り得ません。 それは、もっとも伊勢白山道が嫌う行為です。
|
なぜ、先の二つの根拠で、この結論を導くことができるのか、全く理解不能な論理である。
宗教でも組織でもなくて、かつ、「自分の心を見詰めるだけの道」であっても、不特定多数に勧誘・宣伝メールを送ることもあるだろうに。そんなものは、やっている本人の意思・考え次第だ。逆に、宗教団体であっても、そんなことをしないトコはしない。
つうか、教祖様も、「不特定多数に対してメールを発信するような勧誘活動」はしなくても、「信者たちに毎日、ブログランキングのボタンをクリックさせて、ランキング上位にする」という布教活動は行っているくせに。
まあ、そもそも論で言えば、先の二つの根拠が「ウソ」、百歩譲って「正確でない」のだから、論理以前の問題なのであるが。
もし誰かが、不特定多数に対して宣伝するようなメールを発信した場合は、それは伊勢白山道を読んだことも無い人間のしわざです。
伊勢白山道の名前を勝手に流用した、非常に悪質な迷惑行為であり、妨害行為です。
|
「伊勢白山道を読んだことも無い人間のしわざです」って、いやいや、アンタの信者のしわざでしょ。
仮に、アンチの人が教祖様を陥れようとしてやったとしても、そこまでするくらいなら、ブログぐらい読んだことがあるだろうに。(アンチのしわざという可能性は無いに等しいと思われるが)
そして、これらの記述によると、教祖様が主張する犯人像等は以下の通りらしい。
○伊勢白山道のブログや本を読んだことがない人物
○伊勢白山道の名前を勝手に流用して、伊勢白山道を勝手に宣伝した
なるほど、どこかで、「伊勢白山道がネットで話題になってる」と知った人が、「よし、そんなに人気なら、宣伝してやれ」と考えて、ブログ等も読まずに勝手に、伊勢白山道へと勧誘するメールを不特定多数に送りつけたわけですネ!
んなワケ、ねーだろっ!!
アンタの信者だ、信者っ!!
アンタの信者が、アンタの宣伝をしたいと思って、不特定多数にメールを送付したんだろうにっ!!
おそらくは、教祖様も自分の信者がやったと言うことは、分かっているのではないかと思われる。
ならば、何故、上記ようなを物言いをするのか。
その答えは、既に誰もが分かっていると思うが、一応、記載しておこう。
自分が一切、責任を負いたくないからだ。
そして、その責任を回避する為の言い訳が上記の内容なのであり、整理すると次の通りである。
主張内容(論理展開) |
教祖様が言いたいこと |
@伊勢白山道では、「不特定多数に対してメールを発信するような勧誘活動などを行うことは有り得」ない。 |
私も私の信者も当該メールとは無関係だ!(よって、私には責任はない) |
Aよって、そのようなことをした人間は、「伊勢白山道を読んだことも無い人間」だ。 |
B「伊勢白山道の名前を勝手に流用した、非常に悪質な迷惑行為であり、妨害行為」だ。 |
むしろ、私も被害者なんだ! |
この逃げっぷり、見事である。絶対、上司にはしたくないタイプだ。
確かに、教祖様自身がこのようなメールをするよう指示したワケではない。信者の一人が勝手にやったことであろう。
よって、教祖様自身には大きな過失は無いが、ただ、全くのゼロと言うわけでもない。
どの程度の小さな過失まで自分の責任と考えるかで、人格の高さ、人間の度量が分かるものであるが、上述のブログ記事は、教祖様の人間の小ささを分かり易く披露していると言えよう。
このようなケースでは、自分の信者の仕業であることが、ほぼ間違いないのだから、まず、メールを受け取った人へ謝罪するのが基本である。
さて、話を戻して、ブログ記事の続きである。
そのようなメール発信を行った人間は、責任を負うべきです。
メール発信者のアクセス記録から、社会的な制裁を受けることでしょう。
|
勧誘メールを送信した信者の人も、教祖様のためを思ってのことだろうに、完全に切り捨てた上で「社会的な制裁を受けることでしょう」と最後は恫喝してしめくくる。
まったく、教祖様らしい。
人格者っぽく、「教え諭す」という選択肢は無かったのだろうか。
まあ、自分を守ることに必死で、そんなこと思い付きもしなかったのだろうけど。
2011.6.19新規
|
(※「AIRランキンク」゙さんの精神世界ランキング。クリックすると、当HPに一票入れたことになります)
|