HOME
(教祖様にツッコミ)
宗教関連 考察等 考える力をつける為に お勧め書籍 邪念対処法


宗教関連 考察等

<INDEX>
項目 内容 更新日
感謝と怨嗟 〜感謝のもつ危険性〜 感謝と怨嗟を利用したマインド・コントロール等について解説 2011.02.17更新
洗脳の手法 我々の社会で普通に接することのある洗脳の手法を紹介 2011.02.28更新
目の中の梁 新約聖書に記載された「目の梁」とは何かを考察 2011.06.30更新
もっともらしいだけの根拠 インチキ宗教等によく見られる「もっともらしいだけの根拠」のパターンを紹介 2013.09.24更新
人はどのようにして、盲信・狂信に至るか 人がどのようにして、盲信・狂信状態になって行くかを、個人の思考や心の動きから考察 2012.05.22更新
偽モノの見分け方 本モノと偽モノの見分け方について解説 2012.09.18更新
大切な人がインチキ宗教にハマったら 家族、友人等、大切な人がインチキ宗教にハマった時の対応の注意点などについて記載 2012.11.06更新
インチキ占い師・霊能者の手口 ・・・対個人 インチキ占い師や霊能者たちが、どのようにして、自分に特別な能力があるように見せかけるのか、その手口の数々を紹介。 2013.04.09更新
インチキ教祖・教団の手口 ・・・対集団 インチキ教祖や教団がどのようにして信者たちを騙すのか、その手口を紹介。 2015.11.10更新
反省できない人たち 反省せずに自己欺瞞を続ける人達が、どのようにして反省せずに済ますのかを考察 2014.07.22更新
悟りと魔境 仏教の禅における魔境と呼ばれる状態について考察 2014.11.25更新


項 目 内 容 備 考
感謝と怨嗟 〜感謝のもつ危険性〜>
(その1)
 1.「感謝」と「怨嗟」
 2.「感謝」と「怨嗟」の極端な状態
 3.「感謝」と「怨嗟」と極致の共通点
感謝と怨嗟を利用したマインド・コントロール等について解説 2011.02.17更新
(その2)
 4.「感謝」と「怨嗟」を利用するモノ
 5.「感謝の極致」における人の退化
 6.「怨嗟」も利用する宗教
2011.02.17更新
(その3) 7.「感謝」と「怨嗟」の効能を知らずに利用する教祖たち
 8.まとめ
2011.02.17更新
洗脳の手法
(その1)
 1..洗脳
 2.洗脳の3つの段階(誘導)
我々の社会で普通に接することのある洗脳の手法を紹介 2011.02.28更新
(その2)
 3.洗脳の3つの段階(討論)
 4.洗脳の3つの段階(布教)
2011.02.28更新
(その3)
 5.被洗脳者の思想矯正手段(反省)
 6.自主的に洗脳の段階を踏み、自ら洗脳状態に陥るケース
 7.まとめ
2011.02.28更新
目の中の梁
目の中の梁 〜「欲」によって自らの目を曇らせる人達〜 新約聖書に記載された「目の梁」とは何かを考察 2011.06.07更新
「目の中に梁が入っている人」の判別方法 〜怒り〜 コントロールされていない「怒り」を発露する人は、「快・不快」で物事を判断している 2011.06.30更新
もっともらしいだけの根拠
(その1) 言葉遊びによる根拠 

インチキ宗教等によく見られる「もっともらしいだけの根拠」のパターンを紹介
2011.12.27更新
(その2) 連想ゲームによる根拠  2012.01.03更新
(その3) 部分抽出による根拠  2012.01.10更新
(その4) 体験談による根拠 2012.01.17更新
(その5) 未実証の根拠  2012.03.27更新
(その6) もっともらしいだけの予言(1) 2012.04.03更新
(その7) もっともらしいだけの予言(2) 2012.04.10更新
(その8) 曖昧な条件付きの成就 2012.06.12更新
(その9) 誤った二分法(1) 2013.06.04更新
(その10) 誤った二分法(2) 2013.06.11更新
(その11) 誤った二分法(3) 2013.06.18更新
(その12) 誤った二分法(4) 2013.06.25更新
(その13) 誤った二分法(5) 2013.07.02更新
(その14) 誤った二分法(6) 2013.07.09更新
(その15) 言葉遊びによる根拠U(1) 2013.08.20更新
(その16) 言葉遊びによる根拠U(2) 2013.08.27更新
(その17) 言葉遊びによる根拠U(3) 2013.09.03更新
(その18) 言葉遊びによる根拠U(4) 2013.09.10更新
(その19) 言葉遊びによる根拠U(5) 2013.09.17更新
(その20) 言葉遊びによる根拠U(6) 2013.09.24更新
人はどのようにして、盲信・狂信に至るか
(その1) 1.<大前提>人は本能的に自分の心を守る
 2.信者が信仰を否定する事実に接した場合、どう対応するか
人がどのようにして、盲信・狂信状態になって行くかを、個人の思考や心の動きから考察 2012.04.24更新
(その2) 2.信者が信仰を否定する事実に接した場合、どう対応するか 2012.05.01更新
(その3) 2.信者が信仰を否定する事実に接した場合、どう対応するか 2012.05.08更新
(その4) 3.<まとめ>盲信・狂信に至らない為に 2012.05.15更新
(その5) 4.<まとめのまとめ>「客観的事実」と「主観的願望」 2012.05.22更新
偽モノの見分け方
(その1) 
 1.建前と隠された本音

 2.偽モノ教祖の矛盾した行動例
本モノと偽モノの見分け方について解説 2012.08.21更新
(その2)
 3.偽モノ教祖の矛盾した行動例
 4.欲にまみれた偽モノ教祖
2012.08.28更新
(その3)
 5.欲にまみれた信者たち
 6.偽モノを見分ける方法
2012.09.04更新
(その4)
 7.偽モノを見分ける方法(ポイントを絞った検証方法)
2012.09.11更新
(その5)
 7.自分自身が本モノになること
2012.09.18更新
大切な人がインチキ宗教にハマったら
(その1) 
 1.前提としての心構え
 2.やってはいけないこと
家族、友人等、大切な人がインチキ宗教にハマった時の対応の注意点などについて記載 2012.10.23更新
(その2)
 3.具体的対応策・注意点等
2012.10.30更新
(その3)
 4.気づくタイミングの例
 5.宗教以外の問題
2012.11.06更新
インチキ占い師・霊能者の手口> ・・・対個人
(その1)バーナム効果 インチキ占い師や霊能者たちが、どのようにして、自分に特別な能力があるように見せかけるのか、その手口の数々を紹介。 2013.02.26更新
(その2)ホット・リーディング 2013.03.05更新
(その3)コールド・リーディング(1) 2013.03.12更新
(その4)コールド・リーディング(2) 2013.03.19更新
(その5)コールド・リーディング(3) 2013.03.26更新
(その6)曖昧な条件付きの成就(1) 2013.04.02更新
(その7)曖昧な条件付きの成就(2) 2013.04.09更新
インチキ教祖・教団の手口> ・・・対集団
(その1) 1.ブラックボックス インチキ教祖や教団がどのようにして信者たちを騙すのか、その手口を紹介。 2015.08.11更新
(その2) 2.もっともらしいだけの根拠/3.情報操作 2015.08.18更新
(その3) 4.断定・単純明快・繰り返し (1)断定  2015.08.25更新
(その4) 4.断定・単純明快・繰り返し (2)単純明快  2015.09.01更新
(その5) 4.断定・単純明快・繰り返し (3)繰り返し  2015.09.08更新
(その6) 5.断定・単純明快・繰り返しの関連手法 (1)サクラ効果 (2)熱狂 2015.09.15更新
(その7) 5.断定・単純明快・繰り返しの関連手法 (3)三つ子の魂百まで 2015.09.22更新
(その8) 5.断定・単純明快・繰り返しの関連手法 (4)外界との隔絶 2015.09.29更新
(その9) 6.特定概念の刷り込み (1)信仰は美しい・尊い (2)神を試してはならない 2015.10.06更新
(その10) 6.特定概念の刷り込み (3)真理は理屈を超えている (4)魂のステージが低いと分からない (5)お金を持っていることは罪 2015.10.13更新
(その11) 7.羊頭狗肉 (1)巧言令色・美辞麗句 2015.10.20更新
(その12) 7.羊頭狗肉 (2)高級っぽさを演出する記号 @偽物を批判 A豪華絢爛なビックリ・トンデモ建築物 B有名人の信者・有名人からの称賛 2015.10.27更新
(その13) 7.羊頭狗肉 (2)高級っぽさを演出する記号 C博士号 2015.11.03更新
(その14) 7.羊頭狗肉 (2)高級っぽさを演出する記号 D国連 2015.11.10更新
反省できない人たち
(その1) 1.反省せずに済む方法

反省せずに自己欺瞞を続ける人達が、どのようにして反省せずに済ますのかを考察
2014.06.17更新
(その2) 2.反省せずに済む方法(具体例1) 2014.06.24更新
(その3) 3.反省せずに済む方法(具体例2) 2014.07.01更新
(その4) 4.反省せずに済む方法(具体例3) 2014.07.08更新
(その5) 5.反省できない人たちが提示する自分を律する為のツール ・・・ 八正道 2014.07.15更新
(その6) 6.自己の「欲」を追求しながら、自己を制御できているつもりになる欺瞞 2014.07.22更新
悟りと魔境
(その1) 1.魔境とは

仏教の禅における魔境と呼ばれる状態について考察
2014.07.29更新
(その2) 2.魔境での体験 2014.08.05更新
(その3) 3.自称霊能者たちの神秘体験 2014.08.12更新
(その4) 3.自称霊能者たちの神秘体験 2014.08.19更新
(その5) 3.自称霊能者たちの神秘体験 2014.08.26更新
(その6) 3.自称霊能者たちの神秘体験 2014.09.02更新
(その7) 3.自称霊能者たちの神秘体験 2014.09.09更新
(その8) 3.自称霊能者たちの神秘体験 2014.09.16更新
(その9) 3.自称霊能者たちの神秘体験 2014.09.23更新
(その10) 3.自称霊能者たちの神秘体験 2014.09.30更新
(その11) 4.「魔境」の再定義 5.魔境≒霊能力 2014.11.04更新
(その12) 6.魔境へと至る修行・瞑想以外のケース 2014.11.11更新
(その13) 6.魔境へと至る修行・瞑想以外のケース 2014.11.18更新
(その14) 7.魔境を魔境だと気付けない人に不足しているもの 2014.11.25更新



▲ TOP